Icom IC-M510J Bedienungsanleitung


Lies die bedienungsanleitung für Icom IC-M510J (122 Seiten) kostenlos online; sie gehört zur Kategorie Nicht kategorisiert. Dieses Handbuch wurde von 3 Personen als hilfreich bewertet und erhielt im Schnitt 4.3 Sterne aus 2 Bewertungen. Hast du eine Frage zu Icom IC-M510J oder möchtest du andere Nutzer dieses Produkts befragen? Stelle eine Frage

Seite 1/122
|M510J
国際VHFトランシーバー
取扱説明書
この無線機を使用するには、総務省の無線局の免
許が必要です。
免許を受けずに使用すると、電波法第110条の規
定により処罰されます。
この取扱説明書は、別売品のことも記載していま
すので、お読みになったあとも大切に保管してく
ださい。
i
はじめに
 このたびは、本製品をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。
 本製品は電波法に基づいて、技術基準適合証明(工事設計認証)を受けた国際VHFトラ
ンシーバーです。
 ご使用の前に、この取扱説明書をよくお読みいただき、本製品の性能を十分発揮して
いただくとともに、末長くご愛用くださいますようお願い申し上げます。
本製品の特長
◎ITU Class DのDSC(Digital selective Calling、デタル選択呼び出機能を搭載
◎周囲の雑音を抑えて、雑音が少ない音声で通話できるノイズキャンセル機能を搭載
GPSレシーバー(アンテナ内蔵)を搭載
◎簡易ナビゲーション機能を搭載
AIS受信機を内蔵
38400bps対応のNMEA 0183入出力ポートを搭載
IPX8(水中形)
の防水性能に対応
無線LAN(WLAN機能搭載により、外部インターフェースボックス(CT-M500:別
売品) WLAN接続することで、NMEA 2000による位情報AIS情報の入出力、
リモートコントロールソフトウェア(RS-M500)による本製品の遠隔操作に対応
★「IP表記について」(P.vi)をご覧ください。
運用上のご注意
本製品を使用するには、第二級海上特殊無線技士以上の資格が必要です。
無資格など資格要件を満たさない人が使用すると、電波法違反で罰せられます。
本製品を船舶以外で使用しないでください。
本製品は、海上の船舶で使用するために認められている無線機です。
陸上で使用すると電波法違反で罰せられます。
チャンネル16を聴取するようにしてください。
チャンネル16を一般通話には使用しないでください。
チャンネル16は、遭難・安全/呼出し専用の共通チャンネルです。
また、指定されていないチャンネルで通信すると、電波法違反で罰せられます。


Produktspezifikationen

Marke: Icom
Kategorie: Nicht kategorisiert
Modell: IC-M510J

Brauchst du Hilfe?

Wenn Sie Hilfe mit Icom IC-M510J benötigen, stellen Sie unten eine Frage und andere Benutzer werden Ihnen antworten