Audio-Technica ATM350SL Bedienungsanleitung
Audio-Technica
Mikrofon
ATM350SL
Lies die bedienungsanleitung für Audio-Technica ATM350SL (68 Seiten) kostenlos online; sie gehört zur Kategorie Mikrofon. Dieses Handbuch wurde von 2 Personen als hilfreich bewertet und erhielt im Schnitt 3.8 Sterne aus 1.5 Bewertungen. Hast du eine Frage zu Audio-Technica ATM350SL oder möchtest du andere Nutzer dieses Produkts befragen? Stelle eine Frage
Seite 1/68

JA
EN
FR
DE
IT
ES
PT
RU
SC
TC
KO
ATM350a
取扱説明書
インストルメントマイクロホン
User Manual
Cardioid Condenser Instrument Microphone
Manuel de l’utilisateur
Microphone à condensateur cardioïde pour instrument
Bedienungsanleitung
Kondensator-Instrumentenmikrofon mit Richtcharakteristik Niere
Manuale dell'utente
Microfono a condensatore cardioide per strumenti
Manual de usuario
Micrófono cardioide de condensador para instrumentos
Manual do Usuário
Microfone Condensador para Instrumento Cardioide
Руководство пользователя
Кардиоидный конденсаторный инструментальный микрофон
用户手册
心型指向性电容式乐器收音话筒
使用說明書
心型指向性電容型樂器收音麥克風
사용설명서
카디오이드 콘덴서 악기 마이크

1
日本語
ATM350a
ATM350a は、バックエレクトレット型カーディオイドのコン
デンサーマイクロホンです。プロのライブ サウンドやスタジオ
機器で使用するように設計されています。
ラインナップのマウントやマウントシステムを使 用することで、
金管楽器、木管楽器、ピアノ、ドラムなど、さまざまな楽器
の音を正 確 に収 音できます。またフレキシブルなグースネック
により、ハードな演奏でもマイクロホンを正しいポジションに
キ ープ できます。
マイクロホンのカーディオイド指向特性は、ユニット正面か
ら発する音声の感度に優れているため、ハウリングを制御し、
不要音を低減します。マイクロホンのコードは 4m です。端
末の 4 ピンコネクターを使用して付属の AT8543 パワーモ
ジュールに接 続します。パワーモジュールの出力は、3 ピン
XLRM 型式コネクターです。
パワーモジュールのスイッチは、フラットレスポンスとローカッ
ト(80Hz ハイパスフィルター使用)から選択でき、周囲の
不要音を低減します。
マイクロホン部は、黒のつや消し塗装を施した丈夫なハウジン
グで構 成されています。
ATM350acW
本製品は、ワイヤレス専用モデルとして ATM350acW もライ
ンナップしています。ATM350acW は、4 ピンコネクターを
端末とする 1.4m コードで、オーディオテクニカ製ボディパッ
クトランスミッターに接続して使用します。ATM350acW の
テクニカルデータは ATM350a と同じです(パワーモジュー
ル AT8543 使用時)。
ただし、ATM350acW にはパワーモジュールは付属しない
ため 、 ロ ー カット 機 能 は ありま せ ん 。
ATM350acH
本製品は、ワイヤレス専用モデルとして ATM350acH もライ
ンナップしています。ATM350acH は、スクリュー式の 4 ピ
ンコネクターを端末とする 1.4m コードで、オーディオテクニ
カ製 cH-style ボディパックトランスミッターに接続して使用し
ます。ATM350acH のテクニカルデータは ATM350a と同
じです。
ATM350acH にはパワーモジュールは付属しません。
AT8490/AT8490L
AT8490/AT8490L のグースネックがフレキシブルなため、
あらゆる方向にマイクロホン部を向けることができ、コードは
タッチノイズやダメージを軽 減します。また、マイクロホン全
体をウインドスクリーンで保持することで、楽器から伝送され
るノイズを分離し、ユニットを想定外のダメージから保護しま
す。
AT8491U
ステージでの過酷な使用に耐える丈夫な金属ボディのユニ
バー サルクリップ 式マウントです。マウントの裏 にはゴムが 付
き、強固な据付と耐衝撃性によって確実に楽器を保護します。
特殊設計によって楽器との接触部分を最小限に抑え、ロック
式スクリューがしっかりと固定します。
AT8491P
ピアノマウントは強力な高磁力磁石を使用しており、ピアノ内
部または他の金属面にも安全に装着できます。マウントの底
部には接触面を傷つけにくい素材を採用し、楽器の表面を傷
つけることはありません 。
AT8491W
木管楽器マウントには、ゴムパッドが付いた調節可能な面ファ
スナーストラップが付いており、しっかりと楽器に装着できま
す。特殊設計で楽器との接触部分を最小限に抑えることで響
きの減衰を抑制します。グースネックマウントが回転するため、
マイクロホンのポジションを自在に調整することができます。
特長
•高音圧レベルでも歯切れが良く、クリアでバランスの取れ
たレスポンス
•金管楽器、木管楽器、ピアノ、スネア、タム、バイオリン、
ギター、アコーディオンなどに装着可能 •
専
用マウントシ
ステムの使用により正確なポジションに装着でき、衝撃へ
の耐性とユニット保護を実現
•パワーモジュール AT8543 に搭 載の切り替え可 能な
80Hz ローカットフィルターにより不要な低周波音を低減
•ユニットの交換によりハイパーカーディオイドと全指向性の
切り替えが可能
•ワ イ ヤ レ ス 専 用 モ デ ル と し て、ATM350acW、
ATM350acH もラインナップ
安全上の注意
本製品は安全性に充分な配慮をして設計していますが、使
いかたを誤ると事故が起こることがあります。事故を未然に
防ぐために下記の内容を必ずお守りください。
警告
この表示は「取り扱いを誤っ た場合、使
用者が死亡または 重傷を負う可能性があり
ま す」を意味しています。
注意
この表示は「取り扱いを誤っ た場合、使用
者が傷害を負う、 または物的損害が発生す
る 可能性があります」を意味 しています。
警告
• 強い衝撃を与えないでください。
• 分解、改造、修理を行わないでください。
• 濡れた手で触れないでください。感電やけがの原因になります。
注意
•
直射日光の当たる場所、暖房装置の近く、高温多湿やほこ
りの多い場所に置かないでください。
お買い 上 げいただきありがとうございます。ご使 用の前にこ
の取扱説明書を必ずお読みのうえ、正しくご使用ください。
また、いつでもすぐ読める場所に保管しておいてください。
Produktspezifikationen
Marke: | Audio-Technica |
Kategorie: | Mikrofon |
Modell: | ATM350SL |
Brauchst du Hilfe?
Wenn Sie Hilfe mit Audio-Technica ATM350SL benötigen, stellen Sie unten eine Frage und andere Benutzer werden Ihnen antworten
Bedienungsanleitung Mikrofon Audio-Technica
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
Bedienungsanleitung Mikrofon
- Ambient Recording
- Shadow
- DAP Audio
- HQ Power
- SmallRig
- Alto
- Speed-Link
- Eikon
- Ibiza Sound
- RCF
- Scope Labs
- Razer
- Tonsil
- President
- Perfect Choice
Neueste Bedienungsanleitung für -Kategorien-
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
11 August 2025
10 August 2025
10 August 2025
10 August 2025
10 August 2025
10 August 2025